こーいちろーです!
短い盛岡観光を終え、
いよいよ田沢湖に向け盛岡出発です!!
そうそう!
盛岡名物の福田パン。
店まで買いに行く時間なかったな〜って思ってたら
なんと駅に売ってました(΄◉◞౪◟◉`)
こういうミラクルもあるから
旅は楽しいな〜。
東京から続いた、東北本線。
ここでお別れです。
なんだかしみじみ。
これからの行程はこちら!
JR田沢湖線。これに乗っていきます!
1時間くらいの旅!
出発からすぐこういう景色が続きます。
小岩井農園の小岩井駅も通ります!
山に向かって走ってるので、
だんだん山に、、
ちょうど秋田新幹線と、
一本のレールを譲り合って走ってるので、
途中新幹線との合流があり、少々止まります。
すれすれくらいの距離を通るので、
新幹線に乗ってる人なんて丸見え。笑
まあ、向こうもこちらが見えてますが。
そんなこんなで田沢湖駅に到着!!
田沢湖駅なので、
湖近いのかなー?と思ったら
バスで20分くらいかかります!
田沢湖!!
こう見ると海みたい。
で、、
盛岡の時点でわかっていたことなんですけど、、
盛岡を出発したのが、14:04。
田沢湖着が、15:25なんですね。
田沢湖駅から田沢湖畔をガイド付きで
一周できるバスは、すでに終了。
ガイドなしの、ただ一周するバスが
駅を15:25に出発なんですよ。
わかりますよね??(・Д・)
駅に到着したと同時に、バスが発車するという。。
さらに、、
やってるであろう田沢湖遊覧船も、
最終が16:00と記載があるのですが、
※16:00
なんだこの、※は。
ということで、盛岡を出発する前に
問い合わせたところ、
僕「すみません、遊覧船ですが、16時までやってますか?」
遊覧船「あ〜。やってなくはないんですが、人数次第なんですよ〜。」
「今どちらですか〜?」
僕 「いまは盛岡駅で、これから向かうので、そちらに着くのが〜、、」
なんてやりとり、
遊覧船「わかりました〜!とりあえず湖畔につきましたら連絡くださ〜い!」
と言われ、人数次第、、?
連絡してくれというのは、希望があるのか、、?
と思いましたが、、
そう。この時は真夏というより、すでに9月。
繁忙期が少し過ぎているので、
16時の最終便は、
人数が10人以上で運行するとのこと。。
今の時間から10人、、
行けなくもなさそうだけど、、
とかすかな希望を抱き向かったのでした。。
結果、、僕一人ということで動かず、、笑
新幹線ダイヤで、ほとんどの交通手段が
動いてるのと、
ここ田沢湖の奥には、乳頭温泉があるので
宿のチェックインまで時間を過ごし
15時前には、みんな温泉地に行ってしまうのだとか、、
そんな中、トボトボ湖畔を歩いていたら
声をかけてもらったスワンボートを営業されているお2人。
単なる挨拶程度で、、と思っていたら
ダンディーなおじさんと、
お姉さんが
どこからきたの〜?からの話から
横浜から、鉄道ひとり旅をしてまして、、
お〜!私も昔横浜市住んでたんだよ!
の話でかなり盛り上がり。。笑
田沢湖について色々と説明してもらいました!!
こうやって水が綺麗で
底が見えそうだけど
実は、日本で一番深い湖。
一番大きいのは琵琶湖ですけどね。
ちなみに広さは、日本で19番目だそう。
世界の最深湖が、ロシアのバイカル湖なので
日本のバイカル湖とも呼ばれているそう。
最深部の湖底は海面下174.4mということになり、
真冬でも湖面が凍り付くことはないです。
海みたいですね。笑
まあ確かに、
ちょっと綺麗すぎて不気味というか、
吸い込まれそうな感じはしました(´・Д・)」
奄美大島で海に入った時も同じような感じしたな〜。
辰子伝説でも有名!
「類い希な美しい娘だったけど、
その美貌に自ら気付いた日を境に、
いつの日か衰えていくであろうその若さと
美しさを何とか保ちたいと願うようになり、
お告げの通り泉の水を辰子は飲んだが、
急に激しい喉の渇きを覚え、
いくら水を飲んでも渇きは激しくなり、
辰子の姿は、いつの間にか龍へと変化していった。」
その後、田沢湖に身を沈め、
そこの主として暮らすようになったっという伝説。
有名な辰子像は、ちょうどま反対岸、、
歩いて行こうかと思ったら
一周10キロあるそう。。笑
この木の橋の場所まで
行ってもいいとのことなので
向かっていたらなんと、
魚の餌までご好意でいただきまして、、
一人でスワンボートには乗れないので
餌だけあげました。笑
これでもすごい魚いるんですけど
餌あげ後
めちゃめちゃきました。笑
そんなこんなで
一時は駅までの最終バスまで
2時間くらいどうしようと思ってたけど
素敵な出会いがあり、
あっという間にすぎて楽しかった〜。
また次行くときは、
もっと早めに行こう。。
盛岡を出た際は
こうなるなんて思わなかった出会いも
やはり旅の醍醐味だなと。
田沢湖マリーンの
五十嵐さん、福永さん!
どうもありがとうございました!!